この度、新著『新型コロナから見えた日本の弱点 国防としての感染症』を上梓しました。 いまインターネット上は、新型コロナパンデミック関連の情報であふれかえっています。そのほとんどがパンデミックを医学や科…
カテゴリー: 執筆記事
「Der Spiegel」他ドイツ主要メディアにインタビュー掲載
2019年2月、ドイツ主要メディアで多数のインタビューが紹介されました。 Der Spiegel (2019.2.16) 【欧州最大のニュース雑誌】 Medizinerin über Impf-Geg…
本庶佑氏ノーベル賞関連の記事を寄稿しました
2018年12月、スウェーデンのストックホルムを訪れてノーベル医学賞受賞の本庶佑氏のノーベル・レクチャーに参加する機会を得、関連の記事を医師向け会員制サイト「m3」に寄稿しています。 なおこれらの記事…
ワクチンで防げる病気で 子どもを亡くさないために
クルール・プロジェで連載中の【Dr.村中璃子のからだノート】9月号掲載分がウェブ転載されました。 麻疹(はしか)は、ありふれた病気?【前編】 https://tochigi.couleur-mama.…
ロアルド・ダール作「オリビアの死」を翻訳しました
クルール・プロジェ10月号「Dr.村中璃子のからだノート」のテーマは麻疹。 欧州での麻疹再流行に伴って再評価されているイギリスの作家ロアルド・ダールの書いた「オリビエアの手紙」を抄訳しています。 全訳…
ワクチンって安全なの?―「クルール・プロジェ」8月号掲載【Dr.村中璃子のからだノート】
「クルール・プロジェ」8月号掲載「Dr. 村中璃子のからだノート」、8月号のテーマは「ワクチンって安全なの?」。「クルール・プロジェ」は全国の保育園、幼稚園、認定こども園などで配布中です。ウェブ版は9…
「J-IDEO 」2018年7月号特別座談会「HPVワクチンを考える」全26頁!に参加
感染症雑誌「J-IDEO 」2018年7月号の特別座談会に参加しています。全26頁。 Special Topic 「HPVワクチンを考える」 岩田健太郎、岡部信彦、近利雄、村中璃子
「日経おとなのOFF」8月号でトンデモ本の見分け方の取材記事掲載
” 「医師が書いた」と煽るタイトルに警戒せよ” 「日経おとなのOFF」2018年8月号の特集は「読書」。 医療・健康もののトンデモ本の見分け方についてのインタビュー記事が掲載されています。 7月6日発…
「VOICE」2018年7月号執筆記事「医療報道の嘘」の前半がウェブ掲載
「VOICE」2018年7月号掲載の寄稿「医療報道の嘘」がウェブで一部を読めるようになりました。 村中璃子「医療報道の嘘」 ●フェイクニュースという名のデマ ●問題の淵源にある「専門家」の存在 ●誤認…
クルール・プロジェ連載【Dr.村中璃子のからだノート】 がウェブ転載。
「クルール・プロジェ」に隔月連載中の【Dr.村中璃子のからだノート】 の第1回「子宮頸がんワクチン」がウェブ転載されました。
「VERY」7月号にインタビュー記事【子宮頸がんワクチンをめぐるジレンマ】掲載!
「VERY」7月号に私のインタビュー記事が掲載されました。タイトルは【子宮頸がんワクチンをめぐるジレンマ】 VERYは20代から40代の子育て世代、子宮頸がん罹患のピークの世代の女性が読者です。
茨城県水戸市の市民公開講座の記事が茨城新聞に掲載
こちらのポスターでご紹介いただいていた昨日の市民公開講座の様子が5月21日付の茨城新聞に掲載されました。
ポール・オフィット著『反ワクチン運動の真実』の帯を書きました
「エビデンスなき薬害説、ワクチンも薬も否定する医師、訴訟、けいれん、偏向報道。知らなかった……いまの日本と同じ過去あなたの不安をやさしく包むフェイクニュースに一生モノの「免疫」をつける1冊!」 初めて…
トルコ国営放送に出演
4月27日、世界ワクチン週間でトルコ国営放送TRTワールドの看板番組The Newsmakerに出演。WHOのワクチン部門のスポークスパーソンとオーストラリアの反ワクチン運動家と討論しました。放送の映…
いわゆる「#MeToo」問題と「女性性」を売ること。
これまで私はいわゆる「#MeToo」問題についての発言を控えてきましたが、この記事が大変よく読まれています。 https://note.mu/rikomuranaka/n/n00abf0226432
今週の「週刊プレイボーイ」も『10万個の子宮』についてコラム掲載
「ワクチン問題はどのようにして「つくられた」のか?」 3月12日発売の「週刊プレイボーイ」橘玲さんの連載「そ、そーだったのか!?真実のニッポン」】でも私の仕事と『10万個の子宮』を取り上げています。
初の著書『10万個の子宮』を刊行
村中璃子による初の著書『10万個の子宮 ーあの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか』が刊行されました。 2015〜2016年に雑誌・WEDGEにて発表した連載を大幅に加筆修正しました。 現…
東洋経済「ハレタル」に書評を連載
東洋経済の女性向けサイト「ハレタル」にて2017年4月から12月まで、書評「科学書から読み解く 私たちの生きる知恵」を連載しました。サイトの更新休止に伴い連載も終了となります。 10万個の子宮:あの激…
『薬害でっちあげ』|新潮45 eBooklet
「新潮45」に掲載された「薬害でっちあげ」が前後編入ってオンラインブックとして発売されました。 Amazon Kindleでの購入 http://amzn.to/2ByLfLD 内容紹介 2013年、…
「薬害でっちあげ 後編」|雑誌『新潮45』
新潮45 2017年1月号 「薬害でっちあげ/村中璃子 証明されない 子宮頸がんワクチンとの因果関係」