「あなたのホテルに送ったから持ってきて」 物流も交通も麻痺した震災直後、福島に住む妻が、東京出張中だった夫に届けて欲しいと求めたのは、ホメオパシーで使う「レメディ」だった。自然治癒力に作用するという…
タグ: 社会
ブローカー35人 シリア難民に聞いたドイツまでの道のり難民を海へと引きずりおろすギリシャ警察
「ギリシャ警察は難民の命なんてどうでもいいと思っている。おぼれて死んだ人もいたと思う」 ファディ氏も海に投げ出され、漂流物につかまりながら3時間くらいは海の上を漂っていただろうか。手を貸してくれたのは…
[紙面] 西欧とイスラム 「原理主義」の衝突
(紙面にて掲載。WEB版で再掲)
イスラモフォビアとフランス流「自由原理主義」の疲弊西欧とイスラム 「原理主義」の衝突(2)
今年、1月11日。1月7日に起きたシャルリー・エブド紙襲撃に始まる一連のテロ事件を受け、370万人という戦後最大のデモがフランス全土で行われた。そして、13日。今度は事件をうけて招集された臨時議会で、…
シリコンバレーで育つ日本のモノづくり「WHILL」 さらば日産 さよならソニー 原石たちはスタートアップで輝く
(原稿作成アドバイザーとして執筆致しました)