• HOME
  • PROFILE
  • News
  • Article
  • CONTACT
Riko Muranaka |村中璃子ウェブサイト
執筆記事

[紙面] エボラは「国防」ウイルスを奪い合う列強

rikomuranaka / 2014-12-20

(紙面にて掲載。WEB版で再掲)WEDGE_REPORT .2

Tagged エボラ出血熱, 医療

Related Posts

2021.1.28 “BBC World News”に出演しました

2021-01-29

『新型コロナから見えた日本の弱点ー国防としての感染症』刊行のお知らせ

2020-08-24

「Der Spiegel」他ドイツ主要メディアにインタビュー掲載

2019-02-24

About rikomuranaka

View all posts by rikomuranaka →

投稿ナビゲーション

[紙面] 数奇なる運命 エボラ薬「アビガン」の素顔
捏造と科学論文、愛人、そして自殺 科学スキャンダルから2014年を考える『双子の遺伝子』

ABOUT

村中 璃子
Riko Muranaka
医師・ジャーナリスト

世界保健機構(WHO)の新興・再興感染症チーム等を経て、メディアへの執筆をはじめる。2017年、科学誌「ネイチャー」等の主催するジョン・マドックス賞を受賞。京都大学医学研究科非常勤講師。一橋大学社会学部出身、社会学修士。北海道大学医学部卒。

More…

  • facebook
  • twitter

News

  • 「成熟した民主主義、国全体の利益に」2020年11月2日付、日本経済新聞にインタビューが掲載されました。
  • 2020年10月22日号「週刊新潮」に書評が掲載されました
  • 『新型コロナから見えた日本の弱点ー国防としての感染症』刊行のお知らせ
  • 中日新聞に東京五輪に関するインタビューが掲載されました
  • 新型コロナウイルスの解説・コメントでTV出演

Search

NEW BOOK

『新型コロナから見えた日本の弱点―国防としての感染症』(光文社新書)が2020年8月に出版されました。

BOOK

村中璃子 初の著書『10万個の子宮』(平凡社)は好評発売中。

Tags

- 移民・難民 10万個の子宮 BBC HPVワクチン MERS riko muranaka vaccine Wall Street Journal おはよう寺ちゃん お知らせ インタビュー インターネット番組 エボラ出血熱 ジカ熱 ジョン・マドックス賞 テレビ テレビ出演 デング熱 ラジオ ワクチン 世界ワクチン週間 代替医療 健康 医療 取材記事 執筆記事 女性誌 子宮頸がんワクチン 対談 掲載記事 新刊 新型コロナ 新型コロナから見えた日本の弱点 新型コロナウイルス 書評 村中璃子 東洋経済 社会 科学リテラシー 脂質・コレステロール・トランス脂肪酸 臓器移植 講演会 遺伝子 雑誌 食中毒
Copyright © 2017 Riko Muranaka All rights reserved.
Blog Way by ProDesigns